不動産コンサルティング研修会に参加してきました。

不動産コンサルティング研修会に参加してきました。

こんばんは♪豊見城にある「がじゅまる不動産」の金城です青しまぞおり青しまぞおり

先ほどまで「不動産コンサルティング実務研修会」に参加していました。

不動産コンサルティングに関心がある方が増えているようで
今回は80名の参加申し込みがあったようです。

今回はお二方の講演があり、
相変わらずとても刺激になりました。

第一部はiホーム不動産コンサルティングの金城社長。

第二部は新地開発の下地社長。


3時間半という長丁場でしたが、
濃い~内容のお陰で、
眠気どころか脳が覚醒してました(笑)

お二人のお話を聴いていて、
個人的にビビビッ!と感じた共通点が2点ありましたびっくり!


1つ目は「自分の武器を持つコト」の重要性。

金城社長は「狭小住宅の有効活用」
下地社長は「相続対策」

という他社にはない、もしくは他社よりも優れた武器を持つことで、
クライアントのニーズを満たしている(他社にはできない)。

2つ目は「一歩踏み出す勇気」

いくら素晴らしい武器を持っていたとしても、
それを使わなければ宝の持ち腐れになってしまいます。

自分の武器を信じて、行動してみるコトの大切さを
教えていただきました。

不動産コンサルティングの研修会でしたけど、
個人的には仕事の要諦を学ばせてもらった気がします。

自分の会社に持ち帰って、
しっかりと落とし込みたいと思います。

本や研修などで得たものは「情報」に過ぎず、
知識とは、それらの情報を仕事や成果に結びつける能力である。


「情報」「知識」
考動あるのみ!


というわけで、本日も年中夢求でガッツポーズ






  • LINEで送る

同じカテゴリー(不動産コンサルティング)の記事
資産?死産?
資産?死産?(2015-12-04 16:17)

この記事へのコメント
いつも熱心に聞いて下さり有難うございます。
今後とも宜しくお願いします!
やりがいのある分野で共有出来る事に感謝しています!

ウクレレも共有出来る日が来る事を願っていますけど~(笑)^^/
Posted by i ホーム at 2016年11月05日 09:11
はじめまして。同業社ですが失礼します。

ブログの中で

「自分の武器を持つコト」という言葉に

感銘を受けました。
Posted by okinawaaaokinawaaa at 2016年11月05日 10:35
i ホーム さん

こちらこそ、いつも刺激ある話をありがとうございますm(_ _)m
最近、コンサルティング脳が回ってなかったので、
ストレッチになりました。
ウクレレ共有しましょう(笑)
Posted by gajumaru worksgajumaru works at 2016年11月05日 16:57
okinawaaaさん

コメントありがとうございます。
時々ブログ拝見してますよ。

お互い武器探し(磨き)頑張りましょう~!
Posted by gajumaru worksgajumaru works at 2016年11月05日 17:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。